fc2ブログ

◆DICE Shrimp◆

シュリンプ飼育中。 目指せ爆殖!!

苦肉の策 

おはようございます。

DICE shrimpです。

本日は朝の更新です。

うちで飼育中のブラックダイヤがいるのですが、ダイヤは弱アルカリ性を好むんでしたっけ??

fc2blog_20140518090051a8d.jpg

fc2blog_20140518090037111.jpg


しかしうちの飼育では基本同じソイルを使用していましてそのまま使うと弱酸性になります。

ブルカミアなどのソイルを使えばいいのですが、お値段が・・・・・

苦肉の策としてお茶のパックにサンゴ砂を入れて気持ちアルカリ性になるように調整しています。

fc2blog_201405180901048d2.jpg


皆さんのブログを読んでいますと、ビーと同じ環境でもダイヤ飼育できるといった記事もありますの

やっぱり慣れですかね??

ブラックダイヤとビーをクロスさせたいので同じ環境で飼えるのが理想なんですがね。

ダイヤも成長遅いのかな?

ダイヤも爆植祈願でポチお願いしまーす。



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


スポンサーサイト



CM: 8
TB: 0

コメント

こんにちは〜^o^♪

ブラックダイヤも綺麗ですね〜!
タイガー系はpH高めがいいといわれてますよね〜
順応する分も結構あるんでしょうね〜
僕もタイガー系飼いたいな〜♪
リンク頂いて帰りますね〜

大師えび #8Y4d93Uo | URL | 2014/05/18 11:54 * edit *

こんにちは〜 (^ν^)

ダイヤですか〜いいですよね!

ダイヤはphが高いと抱卵率が悪いみたいなのでph調整は大事ですからね、面白い個体目指して頑張って下さいね〜\(^o^)/

ポチっとなぁ〜

海老ット。 #tS/D58TE | URL | 2014/05/18 13:48 * edit *

こんにちはq(^-^q)

ビーとクロスさせてどんなの
造るんですか!?新種作成ですか~
是非、PH合わせたいですね
投入兵器に期待ですね!!

寧のえび #- | URL | 2014/05/18 16:34 * edit *

大師えびさん

コメントありがとうございます。
ブラックダイヤですが水によっては色が変わっちゃうみたいですね。
タイガー系ぜひぜひ飼ってください。

海老ット。さん

そうだったんですか!!phが高いと抱卵率が悪いのか
勉強になりました。それな弱酸性に慣らしていく方がよさそうですね。

寧のえびさん

コメントありがとうございます。
いろんなエビチャンをクロスさせて変なエビを作るべく頑張っております。
これからよろしくお願いします。

DICE shrimp #- | URL | 2014/05/18 21:53 * edit *

こんばんは~(^-^)
ブラックダイヤやゴルアイはそうですよね
でも飼育している方によって違いますよね
ポチっ

BloodLine #- | URL | 2014/05/19 00:25 * edit *

こんばんわ

ブラックダイヤいいですよね
うちにも迎えいれたいなぁって思ってるんですが
やはり飼育には気を使うんですか?
エビちゃんが水槽に順応してくれるのかな??

海老茶 #la5PUrQg | URL | 2014/05/19 01:36 * edit *

こんにちわ^^

コメント、リンクありがとう御座いましたⅿ(__)m

ダイヤ良いですねぇ~^^

ウチもエビは色々飼育してるけど!ダイヤだけはないんです(汗

色々楽しみですねぇ!!頑張って下さい(^^ポチッ

辰美 #- | URL | 2014/05/19 12:37 * edit *

BloodLineさん

いつもコメントありがとうございます。
ダイヤちゃんゴルアイも細々とやってます。
飼育の環境ははやっぱりそれぞれですよね!
まったく一緒にしても結果は同じにならないですからね~

海老茶さん

いつもコメントありがとうございます。
ぜひ向かいいれてあげてください。
最初はすぐにおちてしまい悩みましたね。
今残っているのは順応したんでうかね??

辰美さん

コメントありがとうございます。
辰巳さんは凄いえびちゃんたくさん飼われてるじゃないですか!!
ぜひダイヤも爆っと増やしちゃってください。

Dice shrimp #- | URL | 2014/05/19 21:23 * edit *

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://abstar88.blog.fc2.com/tb.php/35-50a54213
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

▲Page top