2014 09
12
Fri.
フェニックスモード
おはようございます。
DICE shrimpです。
昨日うちのめだかに餌をあげ離隔していた卵から稚魚がかえりまして
大きくなってきましたので親と一緒の容器の移そうと掬っていましたら、
フェニックスモード
スロットされる方はわかると思いますが・・
聖闘士星矢のフェニックス一輝のクロスのような
しっぽが3本の変な生き物が入ってきました。
こんなやつです。

しっぽわかります??

なんですか?これは
ヤゴなのか??
わかる方教えてください。
最初なんでエビがいるのって思っちゃいました。
もしヤゴなら稚魚食われてるのでわ!!
もともと卵いつく移したかもわからないので今いる稚魚だけを移しました。
エビの方はスーパームーンにあやかり各水槽抱卵しておりました。
こんな水槽までついでに抱卵です。

レッドチェリーちゃん
昔からいる腐れ縁です。
崩壊したらやめようと思っていつのですが、いつもぎりぎりでとどまりまたじょじょに増えていく
可愛いやつです。

にほんブログ村
DICE shrimpです。
昨日うちのめだかに餌をあげ離隔していた卵から稚魚がかえりまして
大きくなってきましたので親と一緒の容器の移そうと掬っていましたら、
フェニックスモード
スロットされる方はわかると思いますが・・
聖闘士星矢のフェニックス一輝のクロスのような
しっぽが3本の変な生き物が入ってきました。
こんなやつです。

しっぽわかります??

なんですか?これは
ヤゴなのか??
わかる方教えてください。
最初なんでエビがいるのって思っちゃいました。
もしヤゴなら稚魚食われてるのでわ!!
もともと卵いつく移したかもわからないので今いる稚魚だけを移しました。
エビの方はスーパームーンにあやかり各水槽抱卵しておりました。
こんな水槽までついでに抱卵です。

レッドチェリーちゃん
昔からいる腐れ縁です。
崩壊したらやめようと思っていつのですが、いつもぎりぎりでとどまりまたじょじょに増えていく
可愛いやつです。

にほんブログ村
スポンサーサイト
2014 09
06
Sat.
同居??
こんばんわ
DICE shrimpです。
土曜日ですが今日も仕事でした。
先日大師えびさんからいただきました
めだかですが、すくすと成長しております。
家の裏でプラ舟で飼ってますが、稚魚も大きくなってきまして

いい感じです。

いつも朝に出勤前に餌をあげるのですが、
めだかプラ舟に行ったら
バシャバシャ行ってます。
何?何?
と恐る恐る見てみると

お殿様がおられました。

ぼくは蛙が触れないので、すかさず息子を起こして、
あれ出して~~ってお願いしちゃいました。
これから徐々に寒くなっていきますが、メダカって野外飼育で大丈夫でしょうか??
うちの地域は雪もふるのでこのままだと雪中めだかになりそうです。
春まで生きれるのかな??
メダカ飼育さん冬はどうすればいいですか?教えてくださ~い。
エビちゃんの方はこんなの買ってきましたので
今からモスマット(海老ットさん仕様)で作成したいと思います。

それではまた明日~~

にほんブログ村
DICE shrimpです。
土曜日ですが今日も仕事でした。
先日大師えびさんからいただきました
めだかですが、すくすと成長しております。
家の裏でプラ舟で飼ってますが、稚魚も大きくなってきまして

いい感じです。

いつも朝に出勤前に餌をあげるのですが、
めだかプラ舟に行ったら
バシャバシャ行ってます。
何?何?
と恐る恐る見てみると

お殿様がおられました。

ぼくは蛙が触れないので、すかさず息子を起こして、
あれ出して~~ってお願いしちゃいました。
これから徐々に寒くなっていきますが、メダカって野外飼育で大丈夫でしょうか??
うちの地域は雪もふるのでこのままだと雪中めだかになりそうです。
春まで生きれるのかな??
メダカ飼育さん冬はどうすればいいですか?教えてくださ~い。
エビちゃんの方はこんなの買ってきましたので
今からモスマット(海老ットさん仕様)で作成したいと思います。

それではまた明日~~

にほんブログ村
2014 08
06
Wed.
熱が上がってきて・・・
こんばんわ
Dice shrumpです。
やばいです。やばいです。
このままではブログが存続できない危険が・・・
めだか熱が上がってきております。
メダカブログになってしまいそう~~~
エビはやめませんけどね~
いや最近僕の職場の後輩がメダカを飼い始め簡単にどんどん増えるという話を聞きまして
この時点では30㌫です。
一度めだかを一緒に見に行こうとなりまして
この時点で50㌫
近くのメダカブリーダーさんの所で話を聞いていろんなメダカを見させてもらって
もう買うでしょ!!
いつも仲良くしていていただいているエビ友の大師えびさんにメダカを始めようかと
相談しましたところ、稚魚でよければ送りますよ~~って
もう飼うでしょ!!
というところまでざっと2日間で

で今日の様子です。
泳いでますね~~
ブリーダーさんからは真っ黒と真っ白で背中が光っているメダカを飼いました。
名前はわかりません。
が浮き草に早速卵付いてました。
大師えびさんから送っていただきましためだかちゃんは
幹之メダカという種類で青っぽく見えて背中が光っていました。
なんかめちゃくちゃ格好良いではないですかー
大師えびさんこのたびは大変お世話になりました。
このお礼はエビで~?
それともこちらで増やしためだかちゃんで?
ありがとうございました。
えびちゃんはこの前あか卵を持ったエビちゃん水槽で
すけべを発見しました。
ハーフスルーです。
半分すけすけえび。

色が急に濃くなったり薄くなったりスケスケになっちゃたりとえびの飼育してると不思議な事が沢山
ありますね~~~
誰かそのメカニズム教えてくださ~い。
難しい話なんでしょうね~きっと。

にほんブログ村
Dice shrumpです。
やばいです。やばいです。
このままではブログが存続できない危険が・・・
めだか熱が上がってきております。
メダカブログになってしまいそう~~~
エビはやめませんけどね~
いや最近僕の職場の後輩がメダカを飼い始め簡単にどんどん増えるという話を聞きまして
この時点では30㌫です。
一度めだかを一緒に見に行こうとなりまして
この時点で50㌫
近くのメダカブリーダーさんの所で話を聞いていろんなメダカを見させてもらって
もう買うでしょ!!
いつも仲良くしていていただいているエビ友の大師えびさんにメダカを始めようかと
相談しましたところ、稚魚でよければ送りますよ~~って
もう飼うでしょ!!
というところまでざっと2日間で

で今日の様子です。
泳いでますね~~
ブリーダーさんからは真っ黒と真っ白で背中が光っているメダカを飼いました。
名前はわかりません。
が浮き草に早速卵付いてました。
大師えびさんから送っていただきましためだかちゃんは
幹之メダカという種類で青っぽく見えて背中が光っていました。
なんかめちゃくちゃ格好良いではないですかー
大師えびさんこのたびは大変お世話になりました。
このお礼はエビで~?
それともこちらで増やしためだかちゃんで?
ありがとうございました。
えびちゃんはこの前あか卵を持ったエビちゃん水槽で
すけべを発見しました。
ハーフスルーです。
半分すけすけえび。

色が急に濃くなったり薄くなったりスケスケになっちゃたりとえびの飼育してると不思議な事が沢山
ありますね~~~
誰かそのメカニズム教えてくださ~い。
難しい話なんでしょうね~きっと。

にほんブログ村
« p r e v | h o m e | n e x t »